米の花で第1回目の酒の会が開催されました!
記念すべき第1回は、福島県の「大七」と福島県の「川俣シャモ」を存分に味わってもらう会となりました!!
今回は大七の「鈴木 隆」営業部長と升新商店の「山崎 幸雄」社長が協力してくださり、当日もお二人の色々な話を間近で聞きお客さんたちもとても楽しそうでした!
普段はこんなに近くで酒蔵さんたちと触れ合う機会はないのでとても貴重な経験ができた!
蔵元さんたちの思いなどを聞いて今までよりもっと大七を深く味わうことができそう!
など色んな声が聞けました☺️✨




大七の色々なお酒を準備して頂き、料理とのマリアージュも楽しんでもらいました🍶
乾杯はスパークリングの「大七 雪しぼり」
雪のようなきれいなにごりと乾杯にぴったりのフレッシュさ!前菜のフルーツトマトの胸肉巻~土佐酢ジュレがけ~との相性もぴったりです!
そして、米の花名物の世界初日本酒スパークリングマシンで仕込んだ「皆伝」のスパークリングや高級酒「箕輪門」、お燗で楽しむ「不倒翁」など大七の様々な日本酒を味わいました!

もう販売されていないとう幻の「自然酒生酛」まで!!
お燗と川俣シャモの焼鳥の相性は抜群でみなさん料理もお酒もどんどん進んでいました😳❣️


締めには「生酛梅酒」とビターチョコを使ったガトーショコラと大七の酒粕で漬けたクリームチーズを!
途中で鈴木さんとのじゃんけん大会を行い、見事じゃんけんに勝ったお客さんには大七のカップ酒や秘蔵梅酒などが景品で贈られました🏆
帰りには、米の花特製のカツサンドと大七さんのとろける酒粕もお土産で!
最初から最後まで大七と川俣シャモ尽くしの酒の会でした❣️❣️
米の花第1回酒の会大成功!!!ということで第2回目もできたらいいなぁと心から思います☺️
鈴木さん、山崎さんはじめ協力して頂いた全ての人と米の花にいつも足を運んでくださるお客さんほんとにありがとうございました!
米の花 鳴海